みなさん、こんにちは。
Job庵北千住です。
今日の午前は心理プログラムでした。
心理プログラムの内容は、ストレスについてですが、特にストレスコーピングについてでした。
みなさんは、ストレスがかかった場合に、どのような体や気持ちの変化があるでしょうか。まずは、チェックリストを使って、メンバーさんみんなで振り返りをしました。また、そのチャックがついたものから、ストレスの度合いによってどのような順番で自分自身に変化が起こるかを表にまとめ整理していきました。
改めで考えてみると、体や気持ちに色々な変化があることに気づき、今後の疲れた時の目安になればなと思っています。

後半では、みんなで普段からどのようなストレスの対処(ストレスコーピング)をしているのかを考えました。改めて考えてみると、「意外と難しい」と感じるメンバーさんや「意外と多いな」と感じるメンバー様々です。
最後には、みんなでどのような対処をしているのか、共有をしました。

ストレスとはどこかで付き合わなければなりません。上手く付き合うために、対処の選択肢を多く持つことも大切ですね。
みなさんの生活や就職の役に立つといいなと思います。
この記事を書いた人
- Job庵 スタッフが記載しています。
この投稿者の最近の投稿
イベント2025年3月17日こころの健康フェスティバルに出展させていただきました!
お知らせ2025年3月13日3月のJob庵
お知らせ2025年2月27日卒業者出ております!
プログラム紹介2025年1月24日令和7年一発目の名刺交換!