皆さんこんにちは!
Job庵北千住です!
今日は朝の会で取り上げられた記念日について少しだけお話したいと思います。
本日9月12日は「宇宙の日」だそうです。
1992年の今日、宇宙飛行士の毛利衛さんが日本人として初めて宇宙に飛び立った日であることから記念日になっているようです。
ちなみにこのとき搭乗したスペースシャトルの名前はエンデバーというそうです。
さてこのような話を皆にしたので、今日の皆さんからの一言は「宇宙に言ったらどんなことがしたいか」でした。

ある人は宇宙に漂ってただ寝ていたい、ある人は他の惑星から地球を見てみたいなど
様々な意見がありました。
職員からは何と宇宙には行きたくないという意見が出ました。
理由は、大気圏外である宇宙空間は無重力であり、人が10日間以上無重力の環境にいると
筋萎縮と骨量減少が起こることがわかっているからです。
しかもその速さは地上の10倍の速度です。
元筋トレ大好き人間のその職員としてはゆゆしき事態です。
けれど先人たちは大きな代償を払って新しきことを発見してきたのではないかと想いをはせることができますね!
科学の進歩はすごい!という記念日でした。
この記事を書いた人
- Job庵 スタッフが記載しています。
この投稿者の最近の投稿
イベント2025年3月17日こころの健康フェスティバルに出展させていただきました!
お知らせ2025年3月13日3月のJob庵
お知らせ2025年2月27日卒業者出ております!
プログラム紹介2025年1月24日令和7年一発目の名刺交換!