皆さんこんにちは!Job庵北千住です。雨が降り、少しは涼やかな日々ですね。
本日は、滑舌トレーニングを行いました。
相手に伝えたい事があるのに、滑舌が悪かったり、早口すぎて相手に内容が届かなかったりしたら、元も子もありません。
就職の面接の場面もそうですし、仕事時の報告・連絡・相談の際に、相手に滑舌よく伝えられたら良いですよね!
今回は、短い童話を用いて音読しながら滑舌を鍛えて行こう!というテーマで実施しました。みなさん、小学生時代を思い出しながら行っていました。
ちなみに、音読は滑舌が良くなるだけでは無く、ストレス軽減にもなるんだとか。
意味や文章を考え、耳で聞く事は、脳に刺激を与える事になり、「セロトニン」が分泌し、気分がリラックスして来るそうです。
やってみての感想は、「自分が滑舌悪いのを自覚できた。今後は意識して行きたい。」「他の利用者の発声の仕方を見て勉強になった」との感想がありました。
自分だけだと分からない事も皆でやると、新たな発見も生まれますね。
定期的にやって行きましょう。
この記事を書いた人
- Job庵 スタッフが記載しています。
この投稿者の最近の投稿
プログラム紹介2025年3月24日プログラム「しごトレ」
イベント2025年3月17日こころの健康フェスティバルに出展させていただきました!
お知らせ2025年3月13日3月のJob庵
お知らせ2025年2月27日卒業者出ております!