
こんにちは!Job庵です!
台風が本土に上陸し、天候で心配な日が続いています…
台風の被害には十分お気をつけください。
また、本日は祝日の敬老の日になっています。敬老の日は「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」とされています。機会がありましたら、自分よりも老いているではなく、年長者として相手を敬い、日頃の感謝を伝えてみてはいかがでしょうか?
さてさて、本日はプログラムで疾病管理を行い、人とうまく付き合う方法について学びました。
ブログ読者の皆様は、「聞く」と「聴く」の違いを意識して、人の話をきいたことはあり
ますでしょうか?
「聞く」は耳に入ってくる音や声を無意識に聞くこと
「聴く」は音や声を注意深く聴くこと
というような、違いがあります。
人と会話をしている時に相手の態度や表情で、話しやすさの違いを感じますよね。
自分の話を「聞いてくれている」のか「聴いてくれている」でお互いの関係性が変わってきます。
大事な話の時は、「聞く」ではなく「聴く」で対応してみてください!
それでは、またお会いしましょう!!
この記事を書いた人
- Job庵 スタッフが記載しています。
この投稿者の最近の投稿
プログラム紹介2025年3月24日プログラム「しごトレ」
イベント2025年3月17日こころの健康フェスティバルに出展させていただきました!
お知らせ2025年3月13日3月のJob庵
お知らせ2025年2月27日卒業者出ております!