こんにちは!JOB庵です!
新年度の4月になりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
新年度になり、新しいことを始めた方もいらっしゃると思います。私もスキルアップの為に4月から新しいことに取り組んでおります( •̀ω•́ ; )

さてさて、本日は心理プログラムにてストレスコーピングについて講義を行いました。コーピングとは英語のcope(対処する)からの言葉で、ストレスに対処する行動のことを言います。

コーピングの種類は以下の3種類あります。
①問題焦点型コーピング(ストレスの原因となっている問題を解決する)
②情動焦点型コーピング(ストレスの原因に対する自分の捉え方・認知を変える)
③ストレス解消型コーピング(気分転換となる行動をする)

今回の講義にて利用者同士で自身のストレスコーピングについて話し合いをし、お互いに発表をして共有しました。

今日の心理プログラムに参加していただいた利用者の方から、「自分が普段何気なく行っていた行動がストレスコーピングとなっていると分かりました。また、他の方のストレスコーピングを聞き、自分のストレスコーピングとして取り入れたいと思いました。」と感想をいただきました。

ストレスに対する理解を深め、自分なりのストレス対処方法を身に付けることができればストレスは緩和されます。ストレスを溜めすぎない方法についてこれからも皆さんと考えていければと思います!
それでは、またお会いしましょう!!

この記事を書いた人

Job庵スタッフ1
Job庵 スタッフが記載しています。
この投稿者の最近の投稿