【経験談】私が実際にやってみて効果的だった過換気症候群の代替療法を教えます


この記事を読むとわかること
  • 過換気症候群とは何か
  • 発作中の心境はどんなものか
  • 発作への対処方法は何か

実は私、過換気症候群でした

過換気症候群

私は精神科病棟に勤務する看護師です。そんな私は11歳の時からこの過換気症候群に悩まされてきまして…かれこれ13年程この症状とお付き合いしてきました💦

中学から高校にかけてはほぼ毎日発作が起きて過呼吸癖みたいなものが身についてしまい、体育祭でスポーツしただけでも過呼吸になって救急搬送されてしまうレベルでした💦
今はもう発作は起きることなく快適に過ごしています(笑)

今回は自分が過換気症候群であることで得た経験と、日々患者さんと関わる中で得た経験を交えてお話ししようと思います。

そもそも過換気症候群って何?

不安や極度の緊張などにより呼吸をし過ぎる

酸素を吸い過ぎて、酸素>二酸化炭素の状態になる

血中の炭酸ガス濃度が低下して血液がアルカリ性に傾く

呼吸を司る中枢が「呼吸し過ぎ」だと反応して呼吸を抑制しようとして苦しくなる

テタニー症状と言われる体の痺れが出てくる
といった流れで様々な症状が現れます。

若い女性に多く、神経質な人、不安になりやすい人、緊張しやすい人などがなりやすいと言われています。

過換気症候群の患者さんを前に私が思うこと

病棟で患者さんが過呼吸発作を起こしていたりすると心の中で「あー辛さわかるよ。」と思いつつ隣で付き添っていますね。

当事者的には、口を何かで覆われているような、本当に窒息死しそうな苦しさなんですよね。手や口の痺れも相まってかなり辛いんです。長時間正座していた時の足の痺れが両手や口に来る感じで…。更にテタニー症状まで出ると手が痙攣して言うこと聞かなくなっちゃうんですよね💦

実際の経験から発作中に私が思っていたこと

もう数年発作を繰り返していると、本人的にはまたか…って感じなんですけど、周りの人たちがビックリしちゃうんですよね。内心「すみません…」と思いつつも話すどころではない状態なので耳だけ機能している感じですね。

慣れてくると発作中は体がおかしくなっていても、割と頭はクリアで、淡々とどの方法で治そうかな~なんて考えているものです。私はそうでした(笑)

そんな私が過換気症候群の方に伝えたいこと

苦しい状況を打破するために、あれこれネットで調べたり、試行錯誤した結果、自分の中で割と早めに苦しさから解放された方法をご紹介したいと思います!

ペーパーバックも確かに直ぐ楽になるのですが、方法を間違えると重大事故につながることもありますので、おすすめできません。今回は安全な方法をご紹介します。

【方法その1】好きなアーティストの音楽を聴く!

音楽が与える利点

え?そんなこと?と思うかもしれませんが
・無意識に曲のテンポに合わせて呼吸をすることで徐々に呼吸が整う
・歌詞を聴こうとすることに意識を持っていくことで、引き金となった不安要素や周りへの申し訳なさなどのマイナスな思考を一旦停止することができる。
といった利点があります。

音楽が良い理由

発作中は体も言うこと聞かない状態になってしまうのですが、耳だけは正常運転しているので、耳に入ってくる刺激はかなり意識しやすいんですよね。その分、周りの音や話している内容にも敏感になってしまうので、イヤホンやヘッドホンで自分だけの世界に没入すると意外と楽でした✨

私の音楽と経験

慣れてくると発作が起こるのがわかるので、自分でイヤホンを耳に差し込んで準備OKの状態で発作と戦う感じですが、初めのうちは発作が起きそうな感じが、なかなか掴めないまま気づいた時には体が動かないなんてこともあるので、私は初めの頃は身近な人にミュージックプレイヤーがある場所や「発作が起きたときは音楽聴かせて」といったことを伝えていました!

音楽で対処してみようと思った方へアドバイス

発作が頻発する人は、是非とも色んな曲を試してみてください!

個人的には明るすぎるアップテンポな曲は不向きでした。発作起こしている時って心がちょっと暗くなっているので、そんな時に明るい曲を聴くと波長が合わなくて、どちらかというと心温まる曲や少しダークな曲の方が、波長が合いましたね(笑)

【方法その2】呼吸法の実践

呼吸方法の紹介

体中の空気を使って風船を膨らませるイメージで息を吐き切るという方法をとります。この時、「吐き切る」っていうのが重要になってきます。イメージとしてですので、決して本当に全部出ているわけではありません。あくまでイメージです!

苦しいのに出し切るの?と思うかもしれませんが、息を吐き切る前に吸っていることが、酸素を吸い過ぎるということに繋がっていますので、苦しくても吐き出しましょう。

発作時のマインドと周囲のヘルプ

実際、発作中めちゃめちゃ苦しいですが、咄嗟にこのまま苦しむのか、全力で吐き切って治すのか、どっちにするのかといった思考がよぎります。ここで、苦しくても呼吸法を実践すると決めておけば、意外と呼吸を整えることができます。

更に、この時、横で一緒に「フー」と吐き切る呼吸をやってくれる人がいると、めちゃくちゃ整えやすいです!内心「お産みたいだな…」と思いつつも、横で一緒に呼吸を整えてくれる助産師さんならぬ付き添いの人に、めちゃくちゃ感謝しちゃうものです✨よく過呼吸を起こす場所にいる方や、よく一緒にいる方などには事前に発作時にしてほしいことを伝えておくと良いですね。

代替療法はあくまで代替

今回は私の経験からおススメの代替療法をご紹介しましたが、この代替療法は私にはめちゃめちゃ効きましたが、あくまで代替でしかありません!13年程代替療法だけで乗り切ってきた私が感じたのは、まずは根本の不安や緊張を引き起こすストレスの大本を取り除くのが何より一番楽になる方法だと思います!

代替療法だけで我慢し続ける必要はない

私は私自身で代替療法を見出して過換気症候群と戦ってきましたが、きちんと受診してストレスの大本を取り除いた方が早く治るし、不安や緊張を取ってくれる薬も貰えるかと思います!最寄りの精神科かメンタルクリニックに相談してみましょう。

代替療法は、今手元に薬が無い!といった時などに役立つので、お守りとして身に着けておくと良いかもしれません。自分が苦しまない最善の方法をいろいろトライして見出してみてください!